2015年11月07日
10月11日 筑波ふれあいの里
10月の3連休でキャンプに行こうと言っていたのですが、連休の日はどこも予約でいっぱい、、
諦め掛けていたのですが、前日雨が降ったので、キャンセル狙いで当日電話したところ筑波ふれあいの里が空いていました。
このキャンプ場も料金が安く1泊2,160円です。
サイトにはテントを張るためのデッキと、テーブル、椅子が備え付けてあります。

テーブルや椅子を持っていかなくても良いのでいいような気もしますが、若干レイアウトが制限されてしまいます。
大きいテントだとデッキの上に張れないかもしれないので注意がひつようです。
ちなみにうちのアメニティドームは若干はみ出る程度でなんとか張れました。


予約の順番なのだと思いますが、うちは当日予約だったからかかなり奥のサイトでした。
坂が多いのでトイレの行き来がだいぶキツかったです。
今度来るときは早めに予約して、キャンプ場の入り口に近いサイトだといいな。

諦め掛けていたのですが、前日雨が降ったので、キャンセル狙いで当日電話したところ筑波ふれあいの里が空いていました。
このキャンプ場も料金が安く1泊2,160円です。
サイトにはテントを張るためのデッキと、テーブル、椅子が備え付けてあります。

テーブルや椅子を持っていかなくても良いのでいいような気もしますが、若干レイアウトが制限されてしまいます。
大きいテントだとデッキの上に張れないかもしれないので注意がひつようです。
ちなみにうちのアメニティドームは若干はみ出る程度でなんとか張れました。


予約の順番なのだと思いますが、うちは当日予約だったからかかなり奥のサイトでした。
坂が多いのでトイレの行き来がだいぶキツかったです。
今度来るときは早めに予約して、キャンプ場の入り口に近いサイトだといいな。

Posted by インドアパパ at 16:56│Comments(0)