ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月02日

2017年1月4日 若洲海浜公園 キャンプ場

今回はソロで若洲海浜公園に行きました。ここは昔バーベキューをしに来たことはありますが、キャンプを始めてから来るのは初めてです。

お昼頃到着し取りあえず設営。


冬はやはり空いてますね!


ソロだったので翌日21時までで900円でした。かなり安いのにトイレも綺麗で良かったです。
区間は少し狭いです。もう少し広い区画もあるのかな?

設営後は少しお散歩。遊具がある広場もあります。
広いので子供が走り回るには良さそうです。


サイトからは見えませんが、すぐそこが海なので景色も良い!


サイトに戻って、夜に向けての準備。


かなり久しぶりのソロなので、いろいろやりたくてたくさん持って来てしまいました。。


夜は薪ストと武井くんに囲まれてまったり、、と思ったんですが途中で風が強くなりテント内に退散。




それから翌日まで風が強かったのが、少し残念でしたがとても良いキャンプ場でした!
次は家族で来ます。
  


Posted by インドアパパ at 09:16Comments(1)

2017年02月02日

BR風チェアの作成

キャンプのチェアはヘリノックスを使っていましたが、木製がいいなと思い自作することにしました。

上手くできるか自信がなかったので、取りあえず安いホワイトウッドを買って来て使ってみました。

いつも通りいきなり完成写真ですが、、


収納時はこんな感じです。


これで完成。


思っていたより時間はかかりませんでした。
背もたれは取りあえずで合皮を使ったので、近いうちに本革に張り替えです!  


Posted by インドアパパ at 08:36Comments(0)

2017年01月26日

自作 ロールアップテーブル

ロールアップテーブルが欲しくて、自作することにしました。

作るのに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。。
いきなり脚の完成写真になってしまいますが、、


天板を固定するために、大きめの木製ビーズを取り付けました


天板を取り付ける為のバー?です。


天板はロールトップなので、ナイロンテープをタッカーで取り付けました。


こんな感じになりました。よく考えずに作った為、思っていたよりかなり低めになってしまいました。。


収納はこのようになります。


かなり低くなってしまったので、そのうち作り直したいと思っています。  


Posted by インドアパパ at 06:29Comments(0)

2017年01月24日

Nordisk Rago 4

アルフェイムはとても気に入っているんですが、コットンは重いのとサイズが大きいので、少し軽めの幕も欲しくなりました。

あと、コットンは夏暑いので、、

いろいろ悩んだのですが、ノルディスクのラゴ4を買いました!


広げるとこんな感じです。


後はポールを4本入れるだけで簡単に立ち上がります。横幅6mはかなりインパクトあります。


中には吊り下げ式のインナーが入ります。


ソロで行くときなど、横幅6mもいらないよ!って時は、ジッパーを外すと。。


小さくなるんです!


これに惹かれて買いましたが、意外と小さくして使うことはありません。。

使いやすくてお気に入りの幕です!  


Posted by インドアパパ at 14:47Comments(0)

2017年01月24日

2016年5月14日 城里町ふれあいの里キャンプ場

かなりお久しぶりです。しばらく更新をさぼっていました
その間色々キャンプ行ったりしましたので、再開したいなと思います。

かなり前ですが、城里町ふれあいの里キャンプ場に行きました。
オートキャンプとしては料金が安いですね。
電源無しなら2250円です。

サイトはこんな感じになりました。
今思うとがちゃがちゃしてるなぁ。




ここでは子供が水遊びをしていました!


夜には天体望遠鏡で天体観測もできて、子供連れにはとても良いと思います。


ピザ作り等の体験もあるし、この料金ならまた来たいです!  


Posted by インドアパパ at 12:54Comments(0)

2016年05月01日

及源 南部鉄 ホットサンドメーカーF-416

キャンプの朝ご飯用にホットサンドメーカーを買いました。
いつもパンと目玉焼きとウインナーなんですが、パンは惣菜パンなどを温めずに食べていることが多かったんです。

なので、前々から欲しかったホットサンドメーカーを買いました。



買ったのは及源のホットサンドメーカーです。
今回もかなり悩みました。。

候補は他にもありました。
・チャムス →ブービーバードの焼印がオシャレ!
・コールマン →こちらも焼印がオシャレでお値段もお手頃
・バウルー →定番なので信頼できるし、所有欲を満たしてくれそう。でもお高い、、

そんな中お値段そこそこで、全てが鉄でできているこのホットサンドメーカーに辿り着きました。


取っ手が長く重たいです。
外寸 :143×123×417mm
重量:1.5kg


取手も含め鉄でできているので、余程のことが無ければ壊れないと思います。かなり長く使えそう。


分割できるのでホットサンドを作った後、目玉焼きやウインナーも焼けます!
朝ご飯はこれだけで用意できるかな。


焚き火にも遠慮なく入れられるところに惹かれました!なかなか朝から焚き火しないですけどね。。

つい先日ニトスキも買ったので、一緒にシーズニングしました。


キャンプで使うのが楽しみです!



  


Posted by インドアパパ at 13:20Comments(0)

2016年04月25日

4月23日〜24日 水海道あすなろの里 キャンプ場

週末で茨城県の水海道あすなろの里キャンプ場に行ってきました。
家族でお泊りキャンプに行くのは12月ぶりです。



水海道あすなろの里 キャンプ場
住所:〒303-0045 茨城県常総市大塚戸町310
料金:テント一張 3,000円
イン:13時 アウト:翌日10時

インが13時の為、少し時間があったので柏市場で買い出しをしました。


キャンプ場には13時20分頃着きました。
ここはいろいろな施設が入っているのでかなり広いです。




テントを張れる場所もたくさんあるのですが、3箇所に分かれていて、お風呂に近いサイトは既にほとんど埋まっていました。

それでもまだ3張分くらい残っていましたので、少しお隣さんと近くなってしまいましたが、張らせていただきました。


後ろに車が停まっているのが見えると思いますが、その距離に車を停めれます。一時的にでは無く、翌朝10時までずっと停めておけます。


設営後(ママと子供は先に行ってましたが)は、施設で遊びました。


ふれあい動物園では、ヤギやモルモットとふれあえました。


釣り堀があり、お兄ちゃんがずっとやりたがっていた釣りもできました!
パパは全然釣れなかったけど。。


写真は撮っていませんが、お風呂もあります。
入浴代もキャンプの代金に含まれているので、かなりお得な気がします。

夜はバーベキューをして、その後子供が大好きな焼きマシュマロ。
コストコで買ったヘッドライトが眩しい。。


その後夜からポツポツと雨が、、
翌朝には本格的に降っていました。

アルフェイムを買ってから、初めての雨です。
そして初めての雨撤収。。

雨降るとアルフェイムかなり汚れますね。泥はねが凄かったです。一気にお古になった気がします。
まあ外で使うものだから、そんなに気にしないですけど。

雨漏りはしませんでしたが、かなり水を吸ってビチョビチョでした。

でも昼過ぎには急に晴れてしまったので、そのままいつもの野田市スポーツ公園に乾燥させにいきました。乾燥させるだけなので、テントは適当に張って


撤収して場所かえて、また設営したのでかなり疲れました。。

でも天気良くなって気持ちよかった。
タープもテントもほとんど乾きました!

雨撤収大変だったけど、あすなろの里は安い割に子供が楽しめる良いキャンプ場でした!

気に入ってしまい、また来月予約しちゃいました。。
  


Posted by インドアパパ at 09:04Comments(4)

2016年04月22日

焚き火用に。。

少し前の話なのですが、焚き火の時にダッチオーブンやケトルを吊るすような物が欲しいと思っていました。

いろいろ悩んで下記の2つが候補でした。
・キャンプマニア ファイヤーハンガー
・キャンプマニア ボンファイヤークッキングスタンド

凄くかっこいいんですが、高いんですよね。

そこでホームセンターにある物で、似たようなことができないかと思い以下の物を買いました。


1本1,000円弱だったと思います。
3本使ってこんな感じにしました。


ボンファイヤークッキングスタンドには敵いませんが、とても便利で私には十分です!


トング等も掛けれて、毎回大活躍です。
最初はチェーンでダッチオーブン等を吊るしていたのですが、今はS字フックのような物を使っています。こっちの方が安定するので。



使うときは地面に打ち込むだけなので、使い勝手も悪くなく結構気に入っています。
  


Posted by インドアパパ at 09:30Comments(2)

2016年04月21日

アルフェイムの設営について

アルフェイムをお持ちの方は皆さんどのように設営されているのでしょうか。

フロアを購入していない場合は目印などがないので、とりあえずペグを4本くらい打って幕を立てて、微調整しながら全ペグを打つと言うのが定番なのでしょうか。

私もこのやり方だったのですが、中心の位置もよくわからなくなるし、何より微調整しながらペグを打つのが面倒でした。

いろいろ調べてみたところ、テンティピオーナーの方はテンプレートのような物を作成されているようです。

早速私も似たような物を作りました。


蜘蛛の巣みたいになっちゃいました。。
アルフェイムは14角形なので、正14角形を作れば良かったんですが、何で作れば良いか悩んで結局excelで適当に作ったら、いらない線まで付いてしまってこんなのになっちゃいました。(横線はいらなかった)

使い捨てにならないようにラミネートしています。

早速試してみました。
アルフェイム19.6は半径250cmなので、250cmの紐を用意しました。


テンプレートの位置に合わせて14箇所ペグを打ちます。


幕を置いて打ったペグに、幕のロープを接続します。


幕を上げたら最後中心のペグを抜いて、ペグが刺さっていた跡にポールを置けば完成です。


これで中心のポール位置、各ペグの間隔も綺麗に張れました。
しかし250cmぴったりの紐では、テントの張りが少し甘かったです。もう少し長い紐でも良いかもしれません。

何度か試してみてもっと良い方法があれば、またレビューします。
  


Posted by インドアパパ at 09:29Comments(3)

2016年04月20日

ナチュラム ユニフレーム ブラックポール

最近話題?のナチュラムのブラックポールを買いました。


このブラックポール、ユニフレーム製だそうです。
スペックは以下です。
サイズ:φ28mm×2400mm 
材質:スチール 重量:約1.2kg(1本)
価格 : 3,980円 (税込)

スチールなので少し重いですが、メインポールにするなら良いのかなと思っています。


傷が多かったのが少し残念でしたが、価格が安いので仕方ないのかな。

早速Kari Diamondをこのブラックポールで張りました!


コットンタープにブラックポール合いますね。
Kari Diamondに付いてきたポールより良い感じになりました。


コットに寝ながら、変な角度で。。


高級な物には敵わないと思いますが、価格を考えたらかなり良いポールではないでしょうか。
買って良かったです。
  


Posted by インドアパパ at 18:13Comments(7)