ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月28日

初キャンプ(成田ゆめ牧場)

今年の5月になぜか全くアウトドアに興味がなかった我が家が、なんとなくキャンプに行ってみる事になりました。

きっかけはコストコでコールマンのテントが安く売っていたことです。
コールマンのインスタントドームというテントを9千円台で購入しました。

そして、「オートキャンプと言うのが楽そうだ」「電源サイトなら最悪炊飯器でお米を、、」等と言いながら、成田ゆめ牧場のACサイトに行きました。

初キャンプ(成田ゆめ牧場)

ブログを始めることを考えてなかったので、ひどい写真ですいません。

テントの張り方もよくわからずかなり雑です。
カンタンタープは元々庭でのバーベキュー用に持っていた物を持って行きました。

周りにはオシャレなキャンパーさんがたくさんいて見ているだけで楽しく、ここから我が家にキャンプブームがきました。



最新記事画像
自作 ロールアップテーブル
Nordisk  Rago 4
2016年5月14日 城里町ふれあいの里キャンプ場
及源 南部鉄 ホットサンドメーカーF-416
4月23日〜24日 水海道あすなろの里 キャンプ場
焚き火用に。。
最新記事
 自作 ロールアップテーブル (2017-01-26 06:29)
 Nordisk Rago 4 (2017-01-24 14:47)
 2016年5月14日 城里町ふれあいの里キャンプ場 (2017-01-24 12:54)
 及源 南部鉄 ホットサンドメーカーF-416 (2016-05-01 13:20)
 4月23日〜24日 水海道あすなろの里 キャンプ場 (2016-04-25 09:04)
 焚き火用に。。 (2016-04-22 09:30)

Posted by インドアパパ at 17:56│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして、しみぺと申します。

昨年Myテントデビューしたばかりの初心者です。
我が家も、貰い物のドームテントとワンタッチタープでキャンプをしています。
周りのおしゃれなキャンパーに憧れますが、我が家は我が家流に今ある道具でアウトドアを楽しんでいます。

ワンタッチタープ(カンタンタープ)仲間として嬉しくなりました(^^)
Posted by しみぺしみぺ at 2015年10月30日 12:46
しみぺさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
ワンタッチタープ仲間ですね!笑
初キャンプの時、周りはヘキサタープばかりでワンタッチタープではキャンプしてはいけないのかなとまで思いました。。
お互いキャンプを楽しみましょう!
Posted by style5jpstyle5jp at 2015年10月30日 18:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初キャンプ(成田ゆめ牧場)
    コメント(2)